2011年3月1日
日経BP社、
「iアプリ・アドバンスアワード」受賞作品を発表
日経BP社(本社:東京、社長:長田公平)は、iアプリの開発コンテスト「iアプリ・アドバンスアワード」(主催:日経BP社 ITpro、特別協賛:NTTドコモ)の受賞作品を発表しました。
iアプリ・アドバンスアワードは、ソフトウエア開発者の裾野の拡大と、モバイル市場の活性化を目的としたコンテストです。
NTTドコモが2010年12月6日にオープンした「ドコモマーケット(iモード)」では、従来は一部の法人に限定されていた様々な機能が個人開発者でも利用できるようになりました。例えば、「ドコモ ケータイ払い」による決済サービス、端末のGPS機能を使った位置測位、電話帳など本体データへのアクセスなどがあります。日経BP社はこの動きを捉えて、アワードを開催することにいたしました。
iアプリ・アドバンスアワードには263作品のエントリーがあり、その中から大賞、優秀賞3作品、テクノロジー賞、ライフハック賞、エンターテインメント賞、アドバンストハッカー賞の受賞作品をそれぞれ決定しました。
厳正なる審査の結果、大賞作品はjig.jpの「jigtwi(Star版)」としました。本作品はミニブログサービス「ツイッター」を利用するためのクライアントソフトです。軽快な動作や、フルブラウザの内蔵をはじめとする豊富な機能、利用者が使い慣れたテンキー操作でツイートできる手軽さなど、スマートフォンのアプリを超える使い勝手を実現している点を高く評価しました。
大賞を含む受賞作品の一覧は以下の通りです(カッコ内は作者名)。審査では、アプリケーション自体の面白さ、利便性、独自性のほか、iアプリやiモード端末のプラットフォームの特性を生かしているかどうかという点を特に重視しました。
■大賞
- jigtwi(Star版)(jig.jp)
■優秀賞
- iTiltRenz(千)
- 全力案内!ナビ+(ユビークリンク)
- プリチュー 囚われネズミの脱走(Hanapeso)
■テクノロジー賞
- ムービーパズル(KID.A)
■ライフハック賞
- モビカル(プラスワン)
■エンターテインメント賞
- ピクモグさん(そぼろ)
■アドバンストハッカー賞
- iPhotoEditor(naodroid)
審査員は以下の通りです。
* NTTドコモ 執行役員 コンシューマサービス部長 阿佐美弘恭氏
* みずほキャピタル IT投資部 シニアインベストメントマネジャー 横田秀和氏
* ジャーナリスト 神尾寿氏
* 日経BP社 電子機械局長 林哲史
* 特別審査員:アイドリング!!! (3号 遠藤舞さん、6号 外岡えりかさん、9号 横山ルリカさん、19号 橘ゆりかさん)
各賞の概要は以下の通りです。
- * 大賞:
- 全応募作品の中で最も優秀な作品を表彰します
- * 優秀賞:
- 大賞に次いで優れた作品を表彰します
- * ライフハック賞:
- 実用アプリを中心に、マッシュアップなどの手法を使った新機軸のiアプリを表彰します。実装だけでなくアイデアの素晴らしさも評価します
- * エンターテインメント賞:
- ゲームや占いなど、ちょっとした空き時間に楽しむことができ、かつユーザーインタフェースや構成などが優れた作品を表彰します
- * テクノロジー賞:
- 実用的であり、かつ技術的に優れたアプリを表彰します。ドコモマーケットに合わせて開放されたDX機能の一部をうまく活用したアプリを特に高く評価します
- * アドバンストハッカー賞:
- 個人開発者を対象とした賞です。ジャンルは問わず、「個人でもここまでできる!やれる!」というアプリを開発した方を表彰します
【本リリースに関するお問い合わせ先】
日経BP社 ITpro編集部内 「iアプリ・アドバンスアワード」事務局
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
電話:03-6811-8750 FAX:03-5421-9093